認定されるホームページ情報について

原則
当サービスにおいて、公開日と公開内容を認定するページは、登録したHTMLファイルのトップページのみとなります。

ケース1【フレーム構造になっている場合】
メインHTMLがフレーム構造の場合でも、フレーム化されたメインHTMLのみが認定されます。

ケース2【サブHTMLファイルがある場合】
メインHTMLの下位層にサブHTMLファイルがある場合は、認定されるホームページは、メインHTMLのみとなります。
サブHTMLは認定されませんので、ご注意ください。
※複数ページで構成されたPowerPointファイルをhtml保存した場合も、このファイル形式になります。 1ページ目のみしか認定しませんので、ご注意ください。

ケース3【メインHTMLにリンクが張られている場合】
当サービスにおいて、公開日と公開内容を認定するページは、登録したHTMLファイルのトップページのみとなります。

ケース4【PDFが組み込まれている場合(内部リンクでない場合)】
メインhtmlにPDFファイルが組み込まれている場合、PDFファイル全てのページを認定します。

ケース5【内部リンクされたPDFファイルの場合】
ケース2の場合と同様、メインhtmlの階層に存在する内部リンクされたPDFファイルは認定されません。

ケース6【htmlファイルと同時に立ち上がるポップアップhtmlについて】
原則の『1html+同名のサブディレクトリ』構造でないため、認定されません。